本文へ移動

お知らせ

2013年度被災地ボランティア学生を下記のとおり募集します

1.趣旨:一昨年3月の東日本大震災による甚大なる被害に対し、地域の復興の力になりたいという

     学生の意欲を尊重し、社会について復興ボランティア体験のなかから自己の学びをとらえ

     直し、有為な専門職業人となるための学修の効果を高めるため、ボランティア派遣し、一定

     の単位を与えます。

2.活動地:東日本大震災による被災地を主とし、その他の被災地を含む。

3.派遣学生選考:

  全学部の3年次生以上で、原則として出願時に80単位以上取得し、かつ前期までに100単位

  以上取得見込みであること。また、志望書の提出により、面接選考を行います。

5.成績評価認定条件:

  年間10日間の活動で、単位認定を得ようとする学生は、大学指定の「活動証明書」を提出するこ

  とにより2単位を認定します。(事前学習(指導)を2回(4h)、事後報告を1回(2h) を含みます)

6.今後のスケジュール:

   7月  9日(火)  第1回ガイダンス

   7月16日(火) 第2回ガイダンス

       7月18日(木)~8月 9日(金) 個別面談期間

   8月 9日(金) 出願期限

   8月11日(日)~9月10日(火)  学生派遣期間

   11月30日(土) ボランティア活動報告会       

お知らせ一覧へ