大学発「知」の見本市「イノベーション・ジャパン2016」への出展(最新情報)
8月25日(木)と26日(金)の両日、東京ビッグサイト(東京国際展示場)で、大学等における研究成果の展示会「イノベーション・ジャパン2016」が開催されます。
本学からは2名の研究者が出展します。展示概要等が掲載されましたのでお知らせします。ぜひご来場いただき、本学ブースへと足をお運びください。
記
「イノベーション・ジャパン2016」
【会 期】 2016年8月25日(木)~8月26日(金)
【開 催 時 間】 8月25日(木)9:30~17:30
8月26日(金)10:00~17:00
【会 場】 東京ビッグサイト(東京国際展示場)西展示棟 西1ホール
【主 催】 国立研究開発法人科学技術振興機構
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
【共 催】 文部科学省、経済産業省
【入 場 料】 無料
【公式サイト】 http://www.ij2016.com/
【摂南大学から出展する研究成果】
・理工学部 機械工学科 岸本 直子准教授
「昆虫の目で構造物の形を測る~紫外線領域を使った画像計測システム~」
◎展示ブース:M-49
◎プレゼン№:JP-31A2
◎プレゼン日時:8月26日(金)13:30~
・理工学部 電気電子工学科 西 恵理講師
◎展示ブース:L-44