本文へ移動

お知らせ

記念品を囲んで記念撮影 記念品を囲んで記念撮影

発起人挨拶 発起人挨拶

目録贈呈 目録贈呈

 3月7日(火)、寝屋川キャンパスで卒業記念品寄贈式を実施しました。

 第39期生・2016年度卒業予定の学生が、自分たちの足跡を大学に残したいという気持ちから、発起人が中心となり卒業記念品としてドイツ製ゼンマイ式ホールクロックを1台大学に贈呈しました。

 贈呈式では、発起人を代表し佐伯 玲太郎さん(外国語学部外国語学科)が在学中の指導に対する感謝の気持ちと、摂南大学で過ごした4年の月日・経験を糧として、これから巣立つ社会での困難も乗り越えていきたいという決意を述べました。

 八木学長から卒業予定の学生たちに対し、「皆さんにはこれまでの2倍以上の時間が待っている。長いと感じるでしょうが、時間とは限りがあるもの。その中で成長し、益々活躍してほしい。」と激励のお言葉をいただきました。その後、発起人竹田 朋弘さん(外国語学部外国語学科)から八木学長に目録が贈呈されました。

 このホールクロックは1号館1階ロビーに設置します。卒業される皆さま、大学にお寄りの節は是非ご覧ください。

お知らせ一覧へ