その他
「第10回大学は美味しい!!」フェアに初出店
5月18日~23日の6日間、髙島屋新宿店(東京都渋谷区)で開催された「第10回大学は美味しい!!」フェアに本学が初出店し、経営情報学科の学生が考案した「カレーに乗せてはいけない福神漬け」を販売しました。
同フェアは、「大学発」のおいしい食品を紹介する人気の催しです。10回目を迎えた今年は全国から36大学が参加し、各大学の斬新なアイデアが来店客の関心を引き、会場は活気に包まれていました。本学は同フェア開催中の6日間で福神漬け600パック販売目標のところ、780パックを販売しました。また、同フェアの模様がテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」で紹介され、学生の販売シーンや商品のアップが映し出されました。
今回のブース出店では、会場レイアウトの設定やポスター、商品POPなどの各種販促物の作成、会計管理などもすべて学生が行い、「自ら課題を発見し、主体的に解決に取り組む」というPBL(Problem Based Learning:課題解決型学習)としての側面も持ち合わせています。目標を大きく上回る販売結果を受け、指導教員の久保貞也准教授は「大学発の商品への関心が高く、本学で作られている他の商品にもビジネスチャンスがありそうだ」と話し、来年度の参加に期待を寄せました。