本文へ移動

お知らせ

 法務省法務総合研究所とJICAなど5機関が共催し、本学を含む7大学の法学部などが後援する公開シンポジウム「法整備支援へのいざない」が6月17日(土)、大阪中之島合同庁舎で開催されます。

 冷戦の終結によって市場経済への移行を進める国(ベトナム・ラオス・ウズベキスタン・カンボジアなど)では、新しい国家のあり方をデザインするとともに、それを支える法制度を作ることが急務となっています。これら開発途上国による、人権保護と経済発展の基礎となる法制度の整備を支援することは先進国の責務であり、わが国も積極的に支援を進めています。

 本シンポジウムでは、大学生、ロースクール生、若手教育者、若手法曹等を対象として、法制度整備支援、国際協力についての知見を提供することを目的に、同分野に携わる法曹関係者、教育者等による講演や、実際のJICA長期派遣専門家も加わってパネルディスカッションが行われます。

 法律の知識を生かして、将来、国際協力をしてみたいと考えている方は、ぜひ参加してください。

◆日 時: 6月17日(土)13:00~17:30

◆場 所: 法務省総合研究所 国際会議室(大阪中之島合同庁舎2階)

◆申 込: 氏名・所属・連絡先等を記入し、6月12日(月)までに下記アドレスへ

      ( icdmoj@i.moj.go.jp)

その他:詳細は添付のチラシを参照してください。

お知らせ一覧へ