法学部
法学部特別講演会の開催について(ご案内)
法学部では法政キャリア教育の一環として、元東京地検刑事部副部長で弁護士の神垣清水氏をお招きし、下記のとおり特別講演会を開催します。
法学部1年生の授業内で行いますが、関心のある方はどなたでも参加いただけますので、ご案内します。
記
1.日 時 2017年6月15日(木) 9:20~10:30
2.場 所 寝屋川キャンパス8号館4階 842教室
3.テーマ 「法と仕事 ~検事の仕事を中心に~」
4.講 師 神垣 清水 法学部客員教授(日比谷総合法律事務所 弁護士)
5.講師紹介
東京地検特捜部の勤務歴が長く、政財官癒着の贈収賄事件捜査を専らとし、特捜四天王と称され、個別事件では、リクルート事件の創設者取り調べ担当、地下鉄サリン事件を始めとする一連のオウム事件の全捜査を指揮。その後、最高検察庁総務部長時代には、司法制度改革、裁判員裁判制度の骨格作り、新司法試験制度の立上げと法科大学院の受験科目決定等の作業に参画。公正取引委員会委員を経て、2012年に弁護士登録。2015年4月から摂大法学部客員教授。