経済学部
Smart & Human「淀川水系に関する総合的研究」研究会の開催について
Smart & Human「淀川水系に関する総合的研究」 オープン研究会開催のご案内
このたび、S&H淀川水系に関する総合的研究において、日本経済史の宮本又郎大阪大学名誉教授をお招きし、「大阪経済の歴史的眺望」についてご講演いただきます。淀川水系と大阪経済は歴史的に深いつながりがあります。
宮本先生は、『近世日本の市場経済―大坂米市場分析』(有斐閣、1988年、第5回NIRA政策研究東畑記念賞/第32回日経・経済図書文化賞)、『日本企業経営史研究―人と制度と戦略と』(有斐閣、2010年)等、多数のご著書、論文を執筆され、経済史学会会長や企業家研究フォーラムの会長も務められました。現在は、大阪企業家ミュージアムの館長としてもご活躍されています。
是非とも、皆様のご参加を賜りたくご案内申し上げます。
記
1.日 時 2017年8月1日(火) 13:30〜15:30
2.場 所 経済学部 ゼミ室1(1号館7階)
3.講演者 宮本又郎 (大阪大学名誉教授・大阪企業家ミュージアム館長)
以 上
【お問い合わせ先・・経済学部教授・後藤和子 072-839-9246】