本文へ移動

お知らせ

講義風景 講義風景

 第3回目(10/4)は、「情報社会における教育産業の重要性」と題し、製造業向けソフトウェアシステムの開発および自治体・大学・研究所向けのシステムエンジニアリングサービスを展開する「株式会社日立ソリューションズ東日本」のからお招きした事業戦略統括本部 経営企画室・錦織俊之氏による講演を聴講しました。
 国内の情報サービス産業の位置づけ・発展、IT技術のトレンド、ITと教育分野の関係性、これからの社会人に必要なスキルなどについてご紹介いただきました。

※次回(10/18)は、「情報社会の光と影」と題して、経営学科・山本准教授が担当します。

<水曜・5時限、寝屋川キャンパス1133教室、一部を公開講座とする予定>

お知らせ一覧へ