本文へ移動

お知らせ

11月21日、寝屋川キャンパスで本学学生・教職員約300人を対象にした防災訓練を実施しました。訓練は地震発生から火災が起きた想定で行われ、通報訓練や地震発生時に机の下に隠れるシェイクアウト訓練をはじめ、避難者の誘導や設備監視訓練などを行いました。

10号館前芝生広場では水消火器を使用した消火訓練も実施。訓練終了後、松浦俊哉寝屋川消防署予防課長から「今回の訓練を通じて、安全確保や防災に対する意識が高いと感じました。摂南大学は地域の防災拠点でもあるので、今後も引き続き取り組み、地域にノウハウを伝えていってほしい」と講評がありました。

お知らせ一覧へ