その他
スマートテクノロジー 新技術説明会で研究成果を発表しました
2月15日(木)国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)東京本部別館1Fホール(東京・市ケ谷)にて「スマートテクノロジー 新技術説明会」が開催されました。
本学からは、理工学部 機械工学科 堀江 昌朗准教授が「特殊プリズムと紫外線励起蛍光粒子を用いた流れのスマート可視化技術」の研究成果を発表しました。
発表終了後には研究成果に興味を持たれた企業との名刺交換が行われ、特に、共同研究などへの発展が期待される個別相談を行うことができました。
発表内容はJSTホームページからご覧いただけます。
https://shingi.jst.go.jp/kobetsu/10kansai/2017_10kansai.html
以上