その他
新入生ふれあいキャンプを開催しました。
宇治市総合野外活動センター「アクトパル宇治」にて、新入生ふれあいキャンプを実施しました。新入生歓迎行事のひとつとして、今年は4月22日(土)・23日(日)と5月12日(土)・13日(日)の2回、いずれも1泊2日で実施しました。入学後間もない新入生がスムーズな学生生活をスタートするための一助として、アクティビティゲームや夕食作りなどを通して、自己や他者に対する信頼感を深め、成熟した人間関係を構築するきっかけづくりを目的として実施しています。
このキャンプは、文化会クラブ「ボランティア・スタッフズ」の学生スタッフが、準備から運営まで、ほぼ全てを担当する、他大学ではあまり例のない特色のある取り組みです。学生スタッフたちは、この日のために、約6ヶ月間もの時間を費やし準備をしてくれました。
最初は緊張気味であった新入生も、様々な活動を通じて徐々に打ち解け合う姿が見られ、キャンプ終了時には、「まだ帰りたくない!」「みんなで一つのことに取り組むことができてよかった!」「学部とキャンパスを越えた友達ができた!」「次はスタッフとして参加したい!」といった声が寄せられ、大変有意義なキャンプとなりました。