経済学部
ドクター・オブ・ジ・アース(株)の河村賢造社長へヒアリングを行いました
岸田ゼミ(演習Ⅰ)および地域実践演習では、自分たちのベンチャー・ビジネス案を作成するための準備として、「農業の活性化を通じて、地球環境の維持・改善に貢献する」との理念を掲げたベンチャー・ビジネスを成功させている、ドクター・オブ・ジ・アース(株)の河村賢造社長へヒアリングを行いました。
ドクター・オブ・ジ・アースは、従来のJAや市場を通じ た流通ルートとは別の、こだわりの野菜を生産する農家と消費者・業者とを直接結び付ける、新たな農業インフラを考案し、豊中市にある「野菜ソムリエの店の ら」の直営店と合わせて、運用されています。ヒアリングでは、河村社長の学生時代からの農業活性化に対する思いや、会社を軌道に乗せるまでの様々な困難な どについてお話を聞くことができました。
最後の、「学生時代にはできる限り”失敗”をたくさんしたほうがよい経験となる」という実感のこもった河村社長の言葉に、学生も考えさせられることが多かったようです。