本文へ移動

お知らせ

海外情報交流サロンポスター 海外情報交流サロンポスター

                                                 2018年10月15日  

寝屋川キャンパス教職員各位

                                                理工学部広報委員会

     海外情報交流サロン(第1・2回)の開催について

理工学部広報委員会です。

理工学部では毎年、海外情報交流サロンを開催しています。

教職員・学生の視点から見た、出張・留学先の国内事情や最近のトピックスを気軽に提供し、みなさんと情報交換することを目的としています。

今年度も4回の海外情報交流サロンの実施を予定しています。第1・2回を下記の日程で開催いたします。

授業開始後のせわしない時期かと存じますが、どうぞご参加頂けますよう、お願いいたします。

記  

第1回目 

日 時:2018年10月22日(月)12:40~13:10

場 所:1号館1階プレゼンテーションロビー

発表者:井尻 貴之 講師(理工学部生命科学科) 

テーマ:Frontiers in Reproduction(生殖の最先端)シンポジウムに参加して

    ~米国ウッズホール海洋生物学研究所サマーコースから続くネットワーク~

第2回目 

日 時:2018年10月25日(木)12:40~13:10

場 所:1号館1階プレゼンテーションロビー

発表者:①ハムダニ シライト(理工学部都市環境工学科4年生)

テーマ:①インドネシアの文化の紹介

発表者:②チンバヤル チュメンバヤル(理工学部都市環境工学科2年生)

テーマ:②モンゴルの紹介

いずれの回も申し込み不要です。

また、学部・学科を問わず、ご参加ください。

開催担当:理工学部広報委員会、理工学部事務室

                                                        以 上

お知らせ一覧へ