本文へ移動

お知らせ

   岸田ゼミ(専門演習Ⅰ・Ⅱ)は、経営学部の栢木ゼミとの合同で、トヨタの堤工場およびトヨタ博物館の見学を行いました。

  トヨタの主力工場の一つである堤工場では、トヨタ生産方式の実際の様子を、また自動化率95%の溶接工程では、多数のロボットが瞬時に溶接を行っていく様子を見ることができました。      トヨタ博物館では、自動車の歴史的発展が実物の展示によって示されており、世界初のガソリンエンジン自動車であるベンツのベンツ・パテント・モトールヴァーゲンや、自動車の大量生産に初めて成功したフォードT型の走行披露も見学させてもらいました。

  いずれの見学も充実した内容であり、参加者の自動車産業の歴史および自動車の生産過程に対する知識が深まりました。

お知らせ一覧へ