本文へ移動

お知らせ

協定書を手に握手する八木学長(写真左)と東坂浩一大東市長 協定書を手に握手する八木学長(写真左)と東坂浩一大東市長

締結式終了後に記念撮影 締結式終了後に記念撮影

 本学と大東市は1月21日、同市役所で「大東市と摂南大学とのまちづくりに関する連携協定」締結式を実施しました。

 本学はすでに今年度の授業科目「地域貢献実践演習」で同市での活動を実施しています。今年度は大東公民連携まちづくり事業株式会社の住道駅前デッキにおけるナイトマーケットの運営に同科目履修生がかかわっており、本協定により、さらなるまちづくりに関する共同研究及び事業の実施、人材の育成などの連携協力などが期待されます。

 八木紀一郎学長は「創造的にまちづくりに取り組んでいる大東市との協定は大変意義深い。教育・研究だけでなく社会貢献、地域貢献も大学としての責務なのでこの協定を機にさらに連携を強化したい」とJR住道駅前活性化計画のほか、薬学部、看護学部を有することから保健分野での協力の取り組み検討などについて話しました。締結式終了後は、八木学長、東坂市長らと本学卒業生で同市役所に勤務している職員との意見交換会が行われ、在学当時の思い出話に花を咲かせるとともに、同市と母校の発展に力をつくしたいという声が寄せられました。

お知らせ一覧へ