その他
桜小学校の6年生が摂南大学に「1日体験入学」
2月26日、地元の寝屋川市立桜小学校の6年生70人を寝屋川キャンパスに招き、「摂南大学1日体験入学」を実施しました。この取り組みは子どもたちの科学などに対する興味、関心や知的探究心を高めるとともに、人を大切にする心の育成を目的に毎年実施しています。このプログラムは本学ボランティア・スタッフズの学生13人のサポートのもと実施しました。
正門での出迎えの後、8班に分かれてキャンパス見学がスタート。工作機械が並ぶテクノセンターや模擬裁判の授業を行う模擬法廷のほか、人工芝グラウンドなどの見学を行いました。キャンパスを見学した児童からは「大学に初めて来ましたが、すごく広くていろんな建物があることにびっくりしました」といった感想が聞かれました。
午後は学生との座談会を実施。学生らが自身のこれまでの経験や、将来のために今、何を学んでいるのかなどといったことを話すと、小学生から質問が飛び出す場面も。体験入学の最後は学生バンドによる演奏が行われ、盛大な拍手とともに締めくくりました。卒業を来月に控えた小学生にとって有意義な1日となりました。