その他
2019年度入学宣誓式を挙行しました
4月3日、2019年度入学宣誓式を大阪城ホールで挙行し、 1,824人(学部・大学院合計)が本学での学生生活をスタートしました。
八木紀一郎学長は式辞の中で「本学は『Smart and Human』をタグラインに掲げています。Smartは、人類の探求の成果である知識や科学を身につけ、それを生かすこと。Humanは、人間性ある心を持つことです。これを両立させ、本学の特色とする「実地に近い教育」によって、専門職業人として『世のため、人のため、社会のため』、そして『自分のため』に本学で学んでください」とメッセージを贈りました。また、新入生を代表して神山歩夢さんと渡邉友希さん(ともに外国語学科)から力強い宣誓がありました。
新入生歓迎イベントでは、司会を在学生が務めたほか、「トビタテ!留学JAPAN」やソーシャル・イノベーション副専攻課程などの学生発表、ラグビー部員による「ハカ」の披露、吹奏楽部・ダンスサークル・ジャズ同好会・チアリーディング部によるパフォーマンスや、新入生に行ったアンケート結果を当日会場で発表する「新入生リアル調査」などを行いました。このほか、新入生への歓迎メッセージビデオの上映や、「SNS映え」を狙った看板での記念撮影会なども実施。在学生約300人による手づくりの企画で温かく新入生を迎えました。
入学宣誓式終了後は、会場アリーナに設置された特設ボード前で新入生らが喜びの表情で記念撮影を行っていました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!