その他
【募集】(公財)岩谷直治記念財団 「第46回(2019年度) 岩谷科学技術研究助成」
[助成の趣旨]
岩谷科学技術研究助成は、エネルギーおよび環境に関する独創的で優れた研究に対して助成を行うことにより、科学技術の一層の発展を図り、国民生活の向上に寄与することを目的としている。
[助成の対象となる研究課題]
次の分野に関する独創的な研究とする。また、そのために新たなシステムの開発や
創発的基礎研究を含む。
①再生可能エネルギー源
太陽エネルギー、風力エネルギー、波力・潮力エネルギー、地熱、バイオエネルギー
など
②将来に期待される燃料
水素や新燃料等の製造・利用、合成液体燃料など
③エネルギーの変換、輸送、利用の高効率化、合理化など
太陽電池、燃料電池、二次電池、燃焼技術、廃熱回収など
④エネルギー材料
エネルギーの貯蔵、輸送、利用、変換の高効率化に重要な役割を果たす材料など
⑤低温の利用
液化ガスの利用、低温技術、食品・バイオ材料の貯蔵など
⑥環境保全、地球温暖化防止、エネルギー利用上の安全性
環境汚染防止、CO₂削減、グリーンケミストリー、環境監視測定、環境影響評価など
※応募にあたっては、学部長等の推薦が必要です。
なお、推薦件数は、同一学部(関連大学院は学部と同一)から2件以内です。
<研究支援・社会連携センター締切:7/17(水)>
詳細は、
公益財団法人 岩谷直治記念財団
http://www.iwatani-foundation.or.jp/
を、ご参照ください。