その他
【募集】(公財)ノバルティス科学振興財団 「第33回ノバルティス研究奨励金、研究集会助成」
[ノバルティス研究奨励金]
(1)奨励金の趣旨
生物・生命科学、関連する化学および情報科学の領域における創造的な研究を助成。医薬品(未承認薬を含む)を人に対して用いることにより、医薬品の有効性又は安全性を明らかにする研究は選考対象としない。
今年度は重点研究領域として「システム医生物学」領域を設け、該当する研究課題数件を優先的に助成する。具体的に対象とする領域・課題は問わないが、炎症反応・免疫応答や加齢など現存する重要問題の予防、診断、治療につながる課題にインフォメーションサイエンスなど最新の技術を応用して取り組み、社会貢献の実現につながる基礎研究を対象とする。
(2)応募資格
応募にあたっては、学長または薬学部長の推薦が必要です。
〈研究支援・社会連携センター締切:8/30(金)〉
[研究集会]
(1)対象集会
生物・生命科学、関連する化学および情報科学の領域において、我が国で開催される国際色豊かな研究集会を下記基準に基づき助成
①国外からの参加者を含み、国際色豊かで、学術的意義の大きい研究集会であること
②1,000名を超す大規模な研究集会は、原則として助成の対象としない。
ただし、関連して国内の機関が主催するシンポジウム、招待講演、セミナー等は
助成対象とする
③2国間の研究集会は、原則として助成の対象としない
④他の財源から多額の収入が得られると予想される研究集会よりも、当財団からの
助成が有効となるような研究集会を優先
⑤2020年4月~2021年3月末に開催される研究集会
〈研究支援・社会連携センター締切:9/13(金)〉
詳細は、
公益財団法人 ノバルティス科学振興財団
http://japanfoundation.novartis.org/ja/programs/index.html
を、ご参照ください。