国際学部
【外国語学部】「2019年度海外ワークキャンプ」説明会(7/25)の開催について
マレーシア・ボルネオ島のサバ州は、マレーシアの中でも貧困の度合いが最も高い地域と言われており、隣国フィリピンやインドネシアからの移民問題や都市と農村の格差、宗教や民族の違いなどの狭間で、たくさんの子どもたちが将来の希望を見いだせないでいます。
そこで、ワークキャンプの実施を通して「子どもの家」の建設・整備を行い、子どもたちがより幸せな人生を送れるよう支援していきます。
ついては、下記のとおり「2019年度海外ワークキャンプ」説明会を開催しますので、履修を希望する学生は説明会に参加してください。
記
1.開催日時 7月25日(木)12:40~13:00
2.開催場所 1123教室(寝屋川11号館2階)[昼食持込みOK]
3.対象学生 外国語学部1~4年生
4.備 考 履修希望者は、7月25日の説明会か、9月開催の説明会(日時や場所は後日案内)のどちらかに必ず参加すること。
<現地活動予定>
①実習期間:2020年2月9日(日)~21日(金)[13日間]
②実習場所:マレーシア(ボルネオ島)サバ州の児童養護施設「子どもの家」
③実習内容:家族と一緒に生活することのできない子ども達が暮らし学ぶ「子どもの家」で、現地人キャンパーや村の人々との交流を通じて、参加者自らが考え、協力しながら関連施設の建設作業のワークを行う。
以 上