本文へ移動

お知らせ

[助成の趣旨]

 健康科学、予防医学及び環境衛生等に関する分野の研究について、各医科・歯科・薬科及び環境衛生に関する大学及び医療機関等に対し一般公募を行い、選考の結果、研究費の一部を助成するものである。

[助成の対象]

総合的に「日々の健康」に役立つ次の分類による研究とする。

(1)栄養と健康:栄養を通した健康増進に関する具体的な手法の研究

(2)老化と健康:老化に起因する健康障害の予防に関する研究

         (体力、筋力、頭脳力、行動力など)

(3)保健対策と健康:疾病予防 特に生活習慣病の予防および健康管理手法の

           開発などに関する研究

(4)衣食住と健康:衣類の衛生、食中毒の予防、シックハウス病などの対策に

          関する研究

(5)代替医療と健康:代替医療ならびに伝統医療などによる疾病予防に関する研究

           (漢方、アーユルヴェーダなど)

(6)生活環境と健康:温暖化、大気汚染、水質汚濁など、環境の変化に起因する

           健康障害に関する研究

        (地震など自然災害に起因する健康障害の予防に関する研究も含む)

(7)福祉と健康:高齢者や障害者の福祉施設における虐待などを含め精神的、

         肉体的負担の軽減及び入所者の心身の健康化に関する研究

(8)産業衛生と健康:職場の環境や人間関係から発生するストレスやそれらを

           取りまく生活習慣病に関する研究

※応募にあたっては、学部長の推薦が必要です。

〈研究支援・社会連携センター締切:9/13(金)〉

詳細は、

公益財団法人 総合健康推進財団

https://www.s-kenko.org/page/application/4/

を、ご参照ください。

お知らせ一覧へ