本文へ移動

お知らせ

[趣旨]

 わが国は、低炭素社会の実現、少子高齢化対策など社会体制の大きな変革が求められている。こうした困難な課題を解決するために情報通信技術が果たすべき役割はますます高まっており、先端的な情報通信技術の研究開発の重要性が増大している。このような認識のもとに、情報通信技術分野の研究への支援を目的として、研究費・会議開催費の助成を行う。

[助成の種類]

(1)研究費助成

 ①対象とする研究分野

  先端的な情報通信技術分野の、独創的な研究を対象とする。

 ただし、製品化に関する研究は対象外。

(2)研究奨励金

 ①対象とする研究者

  先端的な情報通信技術分野の研究を専攻する、日本国内の大学院博士後期課程に

 進学する学生を対象とする。

 ②応募資格

  研究科長等が推薦する学生で、定められたすべての条件に該当する者。

 なお、推薦は1研究科につき1名とする。

(3)国際会議助成

 ①対象となる国際会議

  先端的な情報通信技術分野に関する国際会議を対象とし、原則小規模なものから

 優先的に助成する。

研究支援・社会連携センター締切〉

 (1)(3):10/17(木)

 (2):11/15(金)

詳細は、

一般財団法人 テレコム先端技術研究支援センター

http://www.scat.or.jp/josei/

を、ご参照ください。

お知らせ一覧へ