経済学部
豪州ニューイングランド大学において海外研修を行いました
8 月17日~8月31日までの15日間、オーストラリア・アーミデールのニューイングランド大学において研修(国際経済実践演習)を行い、経済学部2年、3年生の計10人が参加しました。この研修は英語を通してオーストラリア文化や経済学を学び、プレゼンテーションの能力を養うことにありました。
学生は、ニューイングランド大学のEnglish Learning Centre(ELC)における英語のコースに参加しました。そのコースの中では通常の英語のレッスンだけでなく、スポーツ科学、経済学、博物館での生物学などを英語で学びました。約2週間、学生はホームステイを行い、オーストラリア人家族からとても暖かい歓迎を受けました。
また、アーミデールで和牛を育てている農家の訪問を行い、オーストラリアでの和牛の人気や経営について農家の方に質問をして議論を行いました。週末にコフスハーバーと呼ばれる美しい海のあるリゾート地をオーストラリアの学生と一緒に行きました。そこでは野生のクジラを遠くに見ることができたりと、日本ではなかなか体験できないものになりました。
最終日には一人ひとりがオーストラリアと日本の違いについて英語でプレゼンテーションを行いました。ホストファミリーや先生方も発表を聴講し、修了証明書が全員に授与されました。
大学の講義に加え、学生は放課後には街のレストランやパブなどへも足を運び、日本との文化の違いを肌で感じることができ、さらに今後の英語学習への意欲を刺激する有意義な海外研修となりました。