本文へ移動

お知らせ

 法律学科の中沼丈晃教授がアドバイザーを務める「ひょうごふれあいランニングパトロール」(略称「ふれパト」)が、日本デザイン振興会主催の「2019年度グッドデザイン賞」を受賞しました(カテゴリー:取り組み・活動<社会貢献>)。

 ふれパトは、自主的なランニングを通じて、地域の安全・安心を見守るボランティア活動で、ランナーに楽しく参加してもらいながら、官民学連携により地域の人が楽しく防犯に参加できる仕組みが評価されました。

 中沼教授は「ふれパト」の立ち上げ時から、兵庫県警察本部・神戸新聞社・アシックスとともに運営に携わり、マニュアルの作成や研修の実施、現場での助言などを通して、ボランティアによる安全で楽しいランニングパトロールの普及に努めています。そのノウハウは中沼教授が研究室の学生とともに寝屋川市で日々続けている「青色防犯パトロール」や「ジョギングパトロール」によって培われたものです。

 現在、GOOD DESIGN Marunouchi(東京都千代田区)で開催中の企画展「GOOD DESIGN AWARD 2019 楽しむ・装う・感じる スポーツと健康のデザイン」において「ふれパト」が紹介されています(11月2日まで)。

グッドデザイン賞公式サイト↓
https://www.g-mark.org/award/describe/49714?token=zgXpXoHxRS

企画展「GOOD DESIGN AWARD 2019 楽しむ・装う・感じる スポーツと健康のデザイン」サイト↓
https://www.g-mark.org/gdm/exhibition.html

お知らせ一覧へ