本文へ移動

お知らせ

IULM大学生のプレゼン IULM大学生のプレゼン

意見交換を交わす学生ら 意見交換を交わす学生ら

学長表敬 学長表敬

 10月1日、本学の協定校であるIULM大学(イタリア)の学生14人と教員グイド・フェリーリ氏を本学寝屋川キャンパスに招き、経済学部の後藤ゼミ2年生と合同ゼミを実施しました。

 IULM大学の本学訪問は今年で5度目を迎え、経済学部の恒例行事となっています。IULM大学の学生らは、学長表敬や、経済学部長による「日本・EU経済連携協定と日本経済」と題したレクチャーを受講した後、後藤ゼミ生と合同ゼミを実施しました。

 ゼミでは、双方の大学が、3チームに分かれ、英語によるイタリアと日本を交互に紹介するプレゼンテーションを行いました。IULM学生らは、イタリアのファッション・観光・食文化遺産について、そして後藤ゼミ生らは、日本におけるラーメンの歴史・テレビ番組・ゲーム産業について、それぞれ興味深い発表を行いました。

 学生らは、双方の国の文化や経済について理解を深めるとともに、すぐに打ち解け、終了後にはインスタグラム等のSNS交換を行うなど、会場内は大変和やかな雰囲気に包まれていました。

 今回は、日頃勉強している英語力やコミュニケーション力を試すよい機会にもなり、来春、経済学部で実施されるイタリア研修に向けて経済学部生の学習意欲も増したようです。

お知らせ一覧へ