本文へ移動

お知らせ

2020年5月26日

寝屋川キャンパスの就活学生のみなさんへ

就職部<寝屋川キャンパス>の利用について〔5月26日更新〕

摂南大学就職部

大阪府、兵庫県をはじめ、関西圏の緊急事態宣言がようやく解除され、企業等の採用選考活動の急速な再開が見込まれます。

就職部では、就活相談などをはじめとする、学生のみなさんの就職活動の支援を、感染リスク低減措置を講じながら行います。相談対応時間、開室時間とも通常どおりとし、対面によらない方法(Web、電話ならびにメール等)を中心に行っていきますので、お知らせします。

繰り返しになりますが、今回の就職活動の特徴は「健康管理を第一に考えること」です。感染すると状況によっては長期の休養を要することも想定され、満足な進路選択ができない場合も起こります。これを未然に防ぐことがみなさんだけでなく、大学にも求められていますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

なお今後、再び緊急事態宣言が発令された場合など、状況によっては、本日発信した内容を変更する可能性があります。本学ポータルサイトやホームページ等の最新情報を定期的にご確認ください。

1.相談方法

メール、電話により事前受付を行います。希望する相談内容等を、「3.」に記載の連絡先まで知らせてください。学科担当者が対応します。ただしメールはリアルタイムでの返答はできません。あらかじめご了承ください。

また、Microsoft-Teamsを利用したWebによる面談や面接練習サポートの詳細は、別途配信した、本学ポータルサイトやセツナビからのメールを確認してください。

★メールによる依頼時の留意点★

件名に【①学籍番号 ②氏名 ③件名】、

本文に【④応募先企業・団体名(履歴書やエントリーシート添削希望の場合)

⑤携帯番号等連絡先 ⑥提出締切日 ⑦採用試験予定日 ⑧相談内容】

を入力してください

添削希望の場合は、添削する書面をメールに添付してください。

 (例:件名【123456 摂大太郎 履歴書の添削について】

本文【株式会社〇〇 090-****-**** 提出締切6/7 採用試験6/30 添削希望】)

2.相談対応時間

平 日 9:00~18:30 (相談連絡・受付は18:00までに)

土曜日 相談不可 (証明書発行等は9:00-17:00で可)

3.連絡先

【寝屋川キャンパス】就職部

TEL 072-839-9109 /FAX 072-826-5108

進路相談専用メールアドレス  SETSUNAN.Shushoku_QA@josho.ac.jp

4.大学指定履歴書について

履歴書作成面談で“合格”となっている方には、PDFデータ化した様式をポータルから別途お送りしています。各自で出力し利用してください。(キャンパス入構制限緩和後は、来校による用紙配付も可能)

 履歴書作成面談を合格されていない方は、上記の相談対応時間内に、まずはご連絡ください。

5.就活用証明書の発行について

履歴書作成面談で“合格”となっている方は、添付資料の手順で申請してください。受付確認後、「セツナビに登録済みの現住所宛」に郵送します。即日発行はできず、手元に到着するまでに数日を要しますのでご了承ください。また、証明書の提出先が複数ある場合は、出来る限りまとめて(一回で)申請してください。(キャンパス入構制限緩和後は、来校による交付も可能)

履歴書作成面談を合格されていない方は、上記の相談対応時間内に、まずはご連絡ください。

★発行可能な証明書★

(A)成績・卒業(修了)見込証明書  (B)成績証明書  (C)卒業(修了)見込証明書

(D)健康診断証明書:新年度定期健康診断の実施延期に伴い、“最新の証明書の発行目途が確定できない”旨を、提出先企業団体等にまず説明してください。〔必要がある場合に限り、“前年度の健康診断証明書”を発行します〕

◆証明書に関するお知らせ◆

証明書取得・申請に関する利便性向上を図るため、2020年11月より『証明書コンビニ発行サービス』を導入予定です。これに伴い、発行手数料を変更する可能性があります。詳細が確定次第、本学ポータルサイトやホームページ等でお知らせします。

6.就職用推薦状の交付申請について

該当する方は、就職部の学科担当までご連絡ください。

以上

お知らせ一覧へ