理工学部
【理工学部長メッセージ】新入生および在学生の皆さまへ(4月21日発信)
理工学部長 柳沢 学
■新入生の皆さまへ
新入生の皆さま、ご入学おめでとうございます。 教職員一同、心から皆さんを歓迎いたします。理工学部は寝屋川キャンパスにあります。
摂南大学は1975年の開学以来今年46年目を迎えます。摂南大学の開学は工学部からその歩みを始めました。2010年に工学部を理工学部に改称し、生命科学科と住環境デザイン学科を新設しました。理工学部は現在、開学以来の建築学科、機械工学科、電気電子工学科、都市環境工学科と合わせて6学科と基礎理工学機構(数学系、物理系の授業担当)で構成されています。
今年は、新型コロナウイルスの影響により、授業開始が遅れています。授業も、遠隔授業が主になろうかと思います。理工学部は学生と教員の距離が近く、きめ細かく学生の相談にのれる体制がとられています。皆さんが、まだ右も左もわからない状況にある中で、このようにネットを介して皆さんと対話することにもどかしさを感じています。いずれこの状況が改善されて、寝屋川キャンパスで一日も早くお会いできることを、とても楽しみしております。それまでしばらく大学からの指示に従って学習等に取組んでください。健康と安全を第一に考えてお過ごしください。
■在学生の皆さまへ
理工学部の在学生の皆さま、今年は、新型コロナウイルスの影響により、授業開始(5/25予定)が遅れています。授業も、遠隔授業が主になろうかと思います。それまでしばらく大学からの指示に従って学習等に取組んでください。人類のピンチを前向きに考えてください。いずれこの状況が改善されて、寝屋川キャンパスで一日も早くお会いできることを楽しみしています。健康と安全を第一に考えてお過ごしください。