本文へ移動

お知らせ

2020年5月8日

新型コロナウイルス禍にかかる緊急学修支援等について

学生・保護者の皆様

摂南大学     

学長 荻田 喜代一

平素は、本学の教育・研究活動に対し多大なご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。また、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の難局に直面し、不安な日々を過ごされている皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 さて、緊急事態宣言が継続される中、本学では、5月25日からインターネットを介した遠隔授業を実施します。この遠隔授業であっても、教育の質を維持するための適切で効果的な学びの場(ツール)を提供し、学生の皆さんがそれぞれの学びの到達目標を達成できるよう、教職員一同、全力を尽くして参ります。また、現下の難局を脱した後も、学内での学びに加えてインターネットを介したより効果的な学修の充実を図ります。

 この遠隔授業の実施にあたり、大学として学びの緊急支援策に総額約5億円を充当することが決定いたしました。具体的な支援内容(検討中を含む)を、国などによる支援制度の情報とともにお知らせいたします。

【本学における支援・対応】

1.緊急学修支援金の支給【決定】(対象:休学者を除く全学生)

本学で学ぶ全学生(学部生、大学院生)に対して、遠隔授業を受講するための「緊急学修支援金」として、一律5万円を支給します。パソコン・周辺機器の充実や通信費などの一部として充当ください。具体的な支給方法等につきましては、ポータルサイトにてお知らせします。

2.前期学費納入猶予期限の延長【決定】(対象:全学生)

これまで5月20日(水)に設定していました2020年度前期学費の納入猶予期限を、8月14日(金)までに延長します。延長を希望する学生はポータルサイトで詳細を確認のうえ、専用フォームから申請を行ってください。

3.インターネットを介した遠隔授業の実施にかかる大学設備増強等の緊急対応

全学的な遠隔授業実施のための環境整備として、必要なシステム・機器、インターネット回線、学生・教員向けの利用マニュアル作成等、様々な緊急対応を行っています。

また、インターネット環境が十分でない学生への支援として、学内施設(教室・情報処理室)利用のほか、パソコンやWi-Fiルーターの貸与(有償)を検討中です。今後、詳細が決まり次第、ポータルサイトなどでお知らせします。

【国などによる支援】

1.高等教育の修学支援制度(給付奨学金&授業料等減免)および日本学生支援機構奨学金(貸与)

 先般、標記奨学金の新規出願資料の配付を行いましたが、新型コロナウイルス感染拡大等の関係で、各ご家庭の経済状況が逼迫することが懸念されるため、奨学金を希望せざるを得ない方のために、期間限定で出願資料を郵送いたします。

[郵送申込申請期間(5/11~5/31)]

 出願資料の郵送を希望される方は、ポータルサイトで詳細を確認のうえ、専用フォームから申請してください。

なお、奨学金内容の詳細は以下のWEBページでご確認ください。

■高等教育の修学支援制度(給付奨学金&授業料等減免)

https://www.mext.go.jp/kyufu/student/daigaku.html

■日本学生支援機構奨学金(貸与)

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/index.html

2.高等教育の修学支援制度(給付奨学金および授業料等減免)【家計急変】

 本年4月から国により導入された制度です。なお、このたびの新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した場合も適用されます(以下のWEBページで詳細をご確認のうえ、学生課または枚方事務室の「問い合わせフォーム」からご相談ください)。

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/kakei_kyuhen/coronavirus.html

3.日本学生支援機構奨学金(貸与)【緊急採用・応急採用】

 貸与奨学金(無利子・有利子)のいずれも、家計が急変して定められた所得基準等に当てはまる場合に、随時申込みを行うことができます。ただし、家計急変の発生後、一定期間内に申し込む必要があります(以下のWEBページで詳細をご確認のうえ、学生課または枚方事務室の「問い合わせフォーム」からご相談ください)。

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/taiyochu/kinkyu_okyu.html

上記のほか、今後決定した事項につきましては随時、本学ホームページ内「新型コロナウイルス感染症に関する特設ページ」にてお知らせいたします。

摂南大学は、卒業生や保護者の皆様のご協力のもと、教職員が一丸となって、学生の皆さんの希望にあふれた未来に向けて、学修、研究、課外活動から就職まで、精一杯支えていく所存です。何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

以 上

お知らせ一覧へ