その他
本学の韓国留学生が舞鶴・天橋立への見学旅行に参加しました
韓国・大田大学校から1年間の交換留学プログラムで本学に来て勉強している留学生8名が、11月27日(水)から1泊2日で、舞鶴、天橋立方面への見学旅行に参加しました。
この見学旅行は、大阪大学・日本語日本文化教育センターが、文部科学省から助成を受けている日本語・日本文化教育関係共同利用拠点事業の一プログラムとして実施した留学生向けの学外実地研修です。本学もこの共同利用拠点事業に参加しています。
今回の見学旅行では、大阪大学の留学生119名に加え、大阪樟蔭女子大学の留学生2名、大阪成蹊大学の留学生1名、そして本学の留学生8名と、引率などの関係者、合わせて約135名が、バス3台に分乗して、天橋立、伊根湾の舟屋、出石城下町などを巡りました。
参加した本学の留学生たちは、大阪や京都と雰囲気が違っていてよかった。特に、天橋立や(宿泊した岩滝)温泉がよかったと感想を述べていました。