本文へ移動

お知らせ

                               2021年1月22日

        第1・2回 大学改革のための学長ワークショップを開催しました

 学長主催の『大学改革のための学長ワークショップ』を開催しました。第1回を2020年11月27日に寝屋川キャンパスで、第2回を12月7日枚方キャンパスで行い、摂大教職員を対象としてワークショップに延べ75人の参加がありました。
 今回は、「学生が出席したい価値ある対面授業とは?その創意工夫とは?」をテーマに、対面授業の改善に繋げようと、新たな対面授業の在り方や授業デザインの創意工夫などについて意見交換を行いました。
 開催後に実施したアンケートで、参加者からは、「他学部の授業の現状・方略を聞くことができた」「『学生満足度』という「学生の目線」はとても大切」などの声が寄せられ、対面授業の新たな可能性について深めることができました。
 今後も継続的に様々なテーマで本ワークショップを開催し、摂大教職員のみならず学生や学園設置学校、他大学の教職員との意見交換や外部講師を招いた勉強会などの機会を創出できるよう取り組んでいきます。

お知らせ一覧へ