本文へ移動

お知らせ

摂南大学

学生・保護者、教職員の皆さま

摂南大学

学長 荻田 喜代一

新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議

大阪府からの要請に対する本学の対応について

【2021年4月15日発信】

 既報のとおり、大阪府より「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた取組み」について各方面に要請が出され、大学に対しては、「授業は、原則オンラインとすること」「部活動の自粛を徹底すること」が要請されました。

つきましては、要請に対しまして、本学は下記のとおり対応いたします。

 

1.「授業は、原則オンラインとすること」の要請に対する対応について

2021年4月12日に配信の「2021年度前期授業に関する摂南大学の対応について」および「2021年度 前期科目の授業形態変更について」のとおり対応します。

   ・https://www.setsunan.ac.jp/news/detail.html?id=5110

   ・https://www.setsunan.ac.jp/news/detail.html?id=5111

2.「部活動の自粛を徹底すること」の要請に対する対応について

感染拡大防止に努め、医療機関の負荷を抑制するため、課外活動については、まん延防止等重点措置が解除されるまでの間(5 月 5 日まで)、原則自粛することとします。

ただし、今後各種競技大会や行事等が開催されるなど、特段の事情がある場合は、主催団体の意向を確認したうえで、学生課または枚方事務室と協議することとします。

 学生・教職員の健康と安全を第一に、本学における感染拡大防止と学修の継続を図ってまいりますので、引き続きご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

以 上

お知らせ一覧へ