本文へ移動

お知らせ

学生・保護者、教職員の皆さま

 

新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議

学長 荻田 喜代一

2021年度後期授業に関する摂南大学の対応について

【2021年8月26日発信】

 新型コロナウイルス感染は未だ深刻な状況が続いています。特に、変異ウイルスによる感染拡大、若年層の新規感染者数の急増、医療体制のひっ迫などから「緊急事態宣言」の期間が9月12日まで延長されており、その後の見通しも立たない状況です。

 このような状況に鑑みて、後期授業はオンライン授業を中心として開始することとします。なお、「実験・実習科目」および「少人数の演習、ゼミ科目」については、対面授業を実施できるよう配慮します。

 つきましては、オンライン授業への準備・対応を宜しくお願いいたします。なお、各履修科目の授業形態の確認方法等の詳細については教務部あるいは各学部から別途案内します。また、今後の新型コロナウイルスの感染状況の変化に伴い、授業の運営方針を変更する場合があります。

 感染拡大防止の徹底を図り、学生・教職員の健康と安全を第一に授業運営を行ってまいりますので、引き続きご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

以 上

お知らせ一覧へ