本文へ移動

お知らせ

2021年度夏期にグローバル教育センターが実施したオンライン留学プログラムの合同事後授業を9月9日(木)にオンラインで実施しました。今年度夏期には、フィリピンプログラム(英語学習+貧困をテーマにしたプロジェクト学習)、海外協定校協働プログラム(海外の大学生と協働して、文化、SDGsを学ぶ)の2つのプログラムを実施しました。

合同事後授業は、「留学プログラムの振り返り」「アセスメントシートをもとに、自身の変化を振り返り、成長につなげる」「留学後の次に向けて」等をテーマにオンラインワークショップ形式で実施をしました。

参加した学生からは「このプログラムで得た学びを今後、学部での学修につなげたい」「アセスメント結果から自分の自己効力感が低下したのかと思ったが、低下したのは、自分が深い気づきができたからだとわかった。今後も積極的に様々なことに挑戦したい」等の感想がありました。

今後、参加学生たちは、オンライン留学プログラムで得た学びを言語化し、10月7日(木)に実施するオンライン成果報告会で発表する予定です。

成果報告会の詳細については後日、お知らせします。

お知らせ一覧へ