本文へ移動

お知らせ

調印式記念写真 調印式記念写真

 2021年11月4日、滋賀県甲良町役場で、観光振興をはじめとする地域社会への貢献と大学教育・研究の活性化を図り、相互の発展・人材育成に寄与することを目的とした「甲良町、こうらウエルネスツーリズム実行委員会及び摂南大学との過疎に打ち克つための連携に関する協定書」の調印式を実施しました。

 調印式には本学荻田喜代一学長をはじめ、野瀬喜久男甲良町長、鋒山定治こうらウエルネスツーリズム実行委員会副会長が出席しました。調印式で荻田学長は「本学は、すでに和歌山県すさみ町や由良町において、休止していた伝統行事の復活や町職員の人材育成など、地域課題解決に向けた取組を実施、総務省の『令和元年度ふるさとづくり大賞』に選ばれた実績があります。甲良町においても、本学全体として、町の課題解決に多方面から貢献できれば幸いです」と今後の抱負を力強く語りました。

 今回の連携協定は、まずは「観光振興」をテーマにし、経済学部の植杉教授とそのゼミ生が活動していきますが、現在設置構想中の現代社会学部を含めて、さまざまな分野において連携を進める予定です。

添付ファイル

お知らせ一覧へ