本文へ移動

お知らせ

                                 2022年2月2日

学生のみなさま

 既報のとおり、大阪府全域に「まん延防止等重点措置」がとられ、大阪府より「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた取組み」が各方面に通知され、大学に対しては下記のとおり要請がありました。

 つきましては、学生のみなさんには「感染しない」「感染させない」という意識のもと、引き続き慎重な行動を求めます。

 

<大阪府からの要請事項>

 ①混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出・移動を自粛すること

 ②営業時間短縮を要請した時間以降、飲食店にみだりに出入りしないこと

 ③会食を行う際は、4ルールに留意すること

  ・同一テーブル4人以内  ・2時間程度以内での飲食

  ・ゴールドステッカー認証店舗を推奨  ・マスク会食 の徹底

   ※ 疾患等によりマスクの着用が困難な場合などはこの限りでない

 ④発熱等の症状がある学生は、登校や活動参加を控えるよう、周知徹底すること

 ⑤部活動や課外活動における感染リスクの高い活動(合宿等)や前後の会食を

  自粛すること(対象者全員検査を実施する場合は活動可能)

 ⑥感染リスクの高い、自宅・友人宅での飲み会や多人数が集まる会食を自粛すること

(注意)大学が発信する周知事項の確認と新型コロナウイルス感染症(ワクチン接種に関するものを含む)に関する正しい情報を得るよう努めてください。なお、新型コロナウイルス感染者および濃厚接触者が発生した場合は、ただちに所属学部事務室に報告してください。

摂南大学「With コロナにおける学生生活の遵守事項等について(2021年8月25日)」

http://www.setsunan.ac.jp/~center/online/jyunshu.html

大阪府からの要請事項はこちら

https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38112/00417026/2-1_yousei20220125.pdf

摂南大学 学生部長

お知らせ一覧へ