その他
陸上競技部ヘッドコーチに竹澤健介氏 元北京五輪代表 女子陸上競技部発足を見据え、長距離種目を強化へ
NEWS RELEASE【No.1】
摂南大学(学長:荻田喜代一)は、将来の「女子陸上競技部」発足(2023年4月を予定)と「女子駅伝大会」出場を目指し、本格的な「女性アスリートの育成」に着手します。
2008年北京オリンピック(陸上男子5000m、10000m)代表で箱根駅伝では早稲田のエースとして活躍した竹澤健介氏が本学専任講師に着任し、これまでの素晴らしい経験を一般学生に教授するとともに、体育会陸上競技部ヘッドコーチに就任し、長距離種目の強化を図ります。既に2020年11月、寝屋川キャンパスに全天候400mトラックを備えた「東グラウンド」が完成しており、陸上競技強化にかかる準備を進めてきました。
【本件のポイント】
● 女子陸上競技部の発足と女子駅伝大会出場を目指し体育会陸上競技部の
ヘッドコーチに竹澤健介氏が着任
● 女子長距離種目の新たな才能を発掘するためのセレクションを
4月3日に開催
● 常翔啓光学園高校との連携を念頭に、「スポーツクライミング部」を
立ち上げ、関西圏における強化・普及の拠点を目指す
また、同学園内の常翔啓光学園高校との高大連携を念頭に、「スポーツクライミング部」を発足します。日本山岳・スポーツクライミング協会所属・中貝次郎氏をヘッドコーチに迎え、関西圏における強化・普及の拠点を目指します。
◆女子駅伝「2022年度第1回セレクション」
1.開催日時:2022年4月3日(日)10:00~(9:30受付)
2.場 所:摂南大学寝屋川キャンパス 東グラウンド
3.内 容:体力テスト、シャトルラン、上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳び など
■内容に関するお問い合わせ先
摂南大学 スポーツ振興センター事務室(担当:内部)TEL:072-839-9187
■本件発信部署・取材のお申し込み先
学校法人常翔学園 広報室(担当:坂上、上田)
TEL:072-800-5371 携帯:090-3038-9892