本文へ移動

お知らせ

 6月15日、経済学部の田井ゼミ(3年生)において、一昨年の経済学部卒業生2人をお招きし、ゼミ生と就活及び在学中の修学方法について意見交換会を行いました。
 卒業生が、パワーポイントを用いて内定した企業のES(エントリーシート)を例示し、書き方、内容等を具体的に説明してくださいました。また日頃の授業においては、「必ず出席して、先生が話す内容を理解しながらノートに書き留め、試験前にそれらをまとめること」などのアドバイスがありました。
   学生は、「企業選択の考え方、軸の作り方、ガクチカ(学生時代に力をいれたこと)」など卒業生の体験談に基づいて、自己の考え方を述べました。学生全員からは具体的な就活及び就活に向けての修学姿勢を学ぶことができた貴重な機会であった旨、卒業生に対し感謝の意が寄せられました

お知らせ一覧へ