本文へ移動

お知らせ

 野村ゼミは持永ゼミと合同で、7月5日に、桂そうば氏による上方落語についての講義を実施しました。桂そうば氏は、平成17年に桂ざこば氏に弟子入りされ、現在活躍中の落語家さんです。
 コロナ禍以前には、京都、奈良だけなく、大阪にも多くの観光客が訪れていました。大阪の観光資源というと、真っ先に大阪城や通天閣、USJなどが思い浮かびますが、上方落語や文楽といった無形の伝統文化にも観光客を引きつける魅力があります。
 今回は、観光をテーマとする両ゼミの学生に、若い世代にあまりなじみがない伝統文化への理解を深めてもらいたいと考え、桂そうば氏にご講義をお願いしました。桂そうば氏の軽妙な語り口による講義を通して、学生の上方落語への興味と理解が深まり、有意義な時間となりました。
 

お知らせ一覧へ