経済学部
SDGsについての学外研修を実施しました
持永教授・原田教授・野村教授担当の基礎演習(1年次)では、7月16日(土)に授業の一環として、「おおさかATCグリーンエコプラザ」でSDGsについての学外研修を実施しました。
今回は、SDGsの大きな柱である環境問題について、日本の企業が地球環境を保全するために、どのような活動を行っているかという点を中心に研修を行いました。
それぞれの企業が自社の強みを活かしてできることを模索している事例や、他の企業とのパートナーシップのもとにビジネスを行っている事例など、エコプラザスタッフの説明に学生は熱心に耳を傾けていました。今回の研修は、SDGsへの理解を深めるとともに、企業のCSR活動にも興味を持つきっかけとなりました。