本文へ移動

お知らせ

 7月16日、経済学部の授業「地域保健医療」(担当:田井義人教授)受講生が、講義の一環として、薬学部・法学部の学生と医療経済の課題について議論・検討方法を学ぶWS(ワークショップ)に参加しました。
  当日、参加学生は寝屋川キャンパスの11号館と13号館の多目的ホールの2会場に分かれ、それぞれの会場をオンラインで繋ぎ、両方の教室状況の画像と音声を共通にして課題を共有しながら議論を行いました。
 学生からは、「他学部の学生の考え方を知り、様々な視点での議論ができ多くの気づきがありました。」などの意見があり、今後の修学姿勢を学ぶことができました。
 
参考:他学部の科目 薬学部(医療経済学)、法学部(福祉政策論)

お知らせ一覧へ