本文へ移動

お知らせ

集合写真 集合写真

学長からの激励 学長からの激励

吉田さん(左) と抜井さん(右) 吉田さん(左) と抜井さん(右)

 4月18日(火)、昨年「世界大学スポーツクライミング選手権大会」に出場した抜井亮瑛さん(国際学科2年)と、今春本学に入学しスポーツクライミング日本代表としてワールドカップに出場予定の吉田智音さん(国際学科1年)が所属する本学体育会スポーツクライミング部の練習を荻田学長、持永学生部長らが視察しました。

 この日の練習は、部のヘッドコーチを務める中貝次郎氏が運営するナカガイクラミングジム(摂津)で行われ、前述の二人のほか、同部員の上野早生さん(経営学科2年)、木原龍青さん(生命科学科2年)、橋本輯人さん(経営学科1年)が参加し、中貝コーチがウォールに設定した“課題”に取り組みました。

 世界を舞台に戦う抜井さんと吉田さんは、鍛え抜かれた肉体と類まれなセンスで、つぎつぎと課題をクリア。上野さん、木原さん、橋本さんも怯むことなく果敢に課題に挑む姿に、初めて競技を間近で見た荻田学長ほか視察に訪れた一行は、ただただ見とれるばかり。

 中貝コーチにスポーツクライミング競技の特性、部の取り組み状況等についてお話を伺った後、荻田学長が部員を激励されました。

 部としては6月に行われる日本学生スポーツクライミング対校選手権大会への出場・入賞を目標として、抜井さん・吉田さんは国際大会での活躍を目標として、笑顔で活動に取り組むスポーツクライミング部の今後にぜひご期待ください。

※抜井亮瑛さんInstagram

※吉田智音さんInstagram

お知らせ一覧へ