本文へ移動

お知らせ

研修開始時の全体説明 研修開始時の全体説明

ファシリテータを務めた建築防災研究室4年生と池内教授 ファシリテータを務めた建築防災研究室4年生と池内教授

8月27日に京丹後市弥栄町において、災害研修を実施しました。

ワーク1では、弥栄町の自然災害について理解していただき、ワーク2では、避難所運営訓練HUGに取り組んでいただきました。弥栄町では避難所運営マニュアルを作成済であり、それらの改善を目的とし、建築学科4年生が卒業研究の一環として研修を組み立てました。

研修のファシリテータは、建築防災研究室の4年生と地元の学生さんが協力して担当しました。

建築学科HPはこちら

https://www.arc.setsunan.ac.jp/news/2023/09/post-73.html

お知らせ一覧へ