経済学部
田井教授とゼミ生が大阪府堺市南区の地域会館で講演等を行いました。
10月5日、経済学部の田井義人教授が、大阪府南区御池台の地域会館で、地域で運航されている民間事業者のon demand busである「DOKOBUS」事業(高齢者向けの無料送迎バス)での「介護予防事業」への利活用について講演を行いました。
その後、田井ゼミの2、3年生合同で取り組んでいる「DOKOBUSの今後の方向性」について、ゼミ生が発表を行いました。当日は、密を避けるためゼミ生1名が現場で発表を行い、その他学生はオンラインにて参加しました。
地域からは介護保険サービス実施主体の堺市南区地域包括支援センター所長をはじめ、みいけコーディネータ、民生委員、社会福祉協議会日常生活圏域コーディネータ、更に御池台自治会連合会長などにご参画いただき、ゼミ生らは地域活性化について意見交換できる貴重な体験となりました。
この発表を契機に、今後はゼミ生が地域の方々と世代間の交流を図るとともに、「DOKOBUS」事業の利用拡大のためバス利用に必要となるスマホ操作の講習や、バス活用にかかるアンケート調査などを計画中です。引き続き、地域活性化につながる支援活動に取り組みます。