本文へ移動

お知らせ

 10月30日、経済学部の田井義人教授の2,3年生のゼミ生が、大阪府堺市南区御池台の地域会館で、スマホの操作講習会を行いました。これは、地域で運航されている民間事業者のon demand busである「DOKOBUS」の利用にはスマホが必携であり、地域の高齢者の方々の支援としてその操作説明を行いました。

 また、当日は大阪府警の方も参加され、地域防災用のスマホソフトの説明についても講習が行われました。

 実施後、アンケートを行ったところ、スマホが社会インフラとして定着する中で、「高齢者が操作法を相談できない地域課題に対応して頂いた学生への感謝の意見」が多く寄せられました。

 そして、大阪府警の方からは、「このような高齢者対応のスマホ講習会は、大阪府が目指す地域安全アプリ(安まちアプリ)の普及に貢献できる。大学生による支援活動は、地域課題への効果的な取り組みである。」との評価を頂きました。

 学生達は、世代間交流による地域活性化について情報交換できる貴重な体験になったようです。

お知らせ一覧へ