その他
経営学部の学生が企業と商品開発に挑戦 11月16日~11月20日、ハルカス学園祭に出店
NEWS RELEASE【No.22】
摂南大学(学長:久保康之)経営学部の鶴坂貴恵教授のゼミに所属する学生らが、学部やゼミでの学びを生かし、あべのハルカス近鉄本店で開催される「ハルカス学園祭」で企業と共同開発した革小物や刺しゅう小物・雑貨の販売、ワークショップを行います。
【本件のポイント】
● 学生がマーケティングなど学部やゼミでの学びを生かし商品企画から販売までを実践
● 革製品を扱う「T-craft」と刺しゅう加工品を扱う「Lien Soleil」を出店
ハルカス学園祭は、大阪・京都・和歌山から約30の大学や学生団体が集結し、産学連携により開発した商品や授業で制作した作品の販売・展示を行うほか、ゼミや部・サークル活動の発表など多彩な取り組みを紹介するイベントです。今年で3回目の開催で、鶴坂ゼミは昨年に続き2回目の出店となります。
ゼミ生らは、今年4月から活動を開始。アドバンスレザーファクトリー(京都府八幡市)とタッグを組んだ「T-craft(ティ・クラフト)」と、刺しゅう加工企業の山神(大阪市天王寺区)とタッグを組んだ「Lien Soleil(リェン ソレイユ)」の2チームに分かれ、20代の学生をターゲットにペルソナ(ユーザー像)を定義し、革製のキーリングやブレスレット、刺しゅう小物などの企画・開発に取り組みました。また、マーケティング戦略の策定やSNSでの情報発信など、ゼミで学ぶマーケティングの知識も大いに活用しました。当日は、商品を販売するだけでなく、自分だけのオリジナル商品を作れるワークショップも開催します。
1. 開催期間:2023年11月16日(木)~11月20日(月)
10:00~20:00 ※最終日は15:00まで
2. 場 所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場
大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43
3. 内 容:革製品を扱う「T-craft」と刺しゅう加工品を扱う「Lien Soleil」を出店
■内容に関するお問い合わせ先
摂南大学 経営学部経営学科 教授 鶴坂貴恵 TEL:072-839-9301
(不在の場合は常翔学園広報室へ)
■ハルカス学園祭に関するお問い合わせ先
株式会社近鉄百貨店 広報・ESG推進部(広報担当)TEL:06-6655-7030
■本件発信部署・取材のお申し込み先
学校法人常翔学園 広報室(担当:石村、上田)TEL:06-6954-4026 Koho@josho.ac.jp