本文へ移動

お知らせ

「デザイン学生シンポジウム」は空間デザインと建築デザインを学ぶ学生たちが日本全国から参加するインテリア関係のシンポジウムです。今年は11月11日(土)、ATC IHPC(大阪市、輸入住宅促進センター特設会場)で開催され、学生4名が最優秀賞を受賞しました!

▼受賞者:2年生:寺角拓夢さん、吉村優さん、3年生:尾崎真優さん、中島菜花さん

▼テーマ:「新しい循環型社会に向けてのデザイン」

学科コンセプト[環境技術:緑・水・光・風・熱×空間デザイン=サスティナビリティ]をもとにデザインしたインテリア・建築の作品群が審査員に絶賛されました。科学的な空間シミュレーションを含めてプレゼンテーションしたことも受賞の理由です。

▼内 容:InstagramとYouTubeにインテリア・建築模型および当日の様子を掲載していますので、是非ご覧ください!

Instagram: https://www.instagram.com/p/CzkTiwgBD6D/
(見えないときはブラウザで「再読み込み」を試してください。)

YouTube: https://youtu.be/1EzNm4OdxR4?si=i4sE66ct9HhxhjGk&t=22674
(動画の前の方で川上教授の基調講演もご覧になれますのでご視聴ください。)

▼住環境デザイン学科特設HP:https://www.led.setsunan.ac.jp/

                                      以 上 

お知らせ一覧へ