その他
【体育会ラグビー部】今季の結果を学長へ報告しました。
12月9日(土)に行われた、「2023年度関西大学A-Bリーグ入替戦」に勝利し、本学体育会ラグビー部のAリーグ残留が確定しました。
第1節 : 本学 41 - 59 天理大学
第2節 : 本学 28 - 50 京都産業大学
第3節 : 本学 21 - 37 関西学院大学
第4節 : 本学 34 - 32 同志社大学
第5節 : 本学 29 - 27 立命館大学
第6節 : 本学 7 - 17 近畿大学
第7節 : 本学 26 - 26 関西大学
結果 : 7位(2勝4敗1分)
入替戦 : 本学 69 - 12 龍谷大学
12月22日(金)、ラグビー部総監督の河瀬泰治スポーツ振興センター教授、監督の瀬川智広スポーツ振興センター准教授、同部員の森山迅都さん(法律学科4年)、三田村裕城さん(法律学科4年)、田沼樹さん(法律学科4年)、トゥポゥヴェティさん(法律学科4年)が久保学長へ今期の結果報告を行いました。
初めに、森山さんから日頃の支援などに対する感謝や今季の結果を報告し、「今季は強豪チームに勝利するなど、自分たちがしたいラグビーができました。来年はさらに勝ち星を増やせるよう、後輩たちに託します」との言葉を学長に届けました。
学長からは、「奮闘している皆さんを見て、私も感動をいただきました。大学の学生や教職員に勇気と感動を与えていただきありがとうございました。来年も期待しています。」とのお言葉がありました。
来年、団体目標である「大学選手権出場」を目指して、さらに勝ち星を増やせるよう、ラグビー部の活動は続きます。
2024年も本学体育会ラグビー部の活躍にぜひご期待ください。