その他
【PBLプロジェクト】龍の森秋祭りに参加しました
2023年10月15日(日)、龍の森秋祭りに参加しました。
11月に京都府南丹市の日吉ダムで開催される「天若湖アートプロジェクト2023」に向け、日吉ダム隣接の道の駅スプリングスひよしにて、ひよし龍の森プロジェクト主催の「龍の森秋祭り」に参加しました。
日吉ダムは、桂川上流に建設されたダムで、当時の村がダムの底に沈んでいます。
治水・利水の観点からダムの建設は必要とされましたが、ダムのために故郷を失った人々がいることは忘れてはいけません。
そこで、年に一度「天若湖アートプロジェクト」を開催しています(詳細は別記事で紹介しています)。
日吉ダム建設によってできた湖面が、龍の形に見えたことから龍の森と呼ばれ、今回参加してきた「龍の森秋祭り」の名前の由来となっています。
秋祭りでは、地元の野菜を使った龍神鍋や焼き芋の販売、黒豆枝豆のもぎとり体験即売会などを行いました。
PBLチームは販売・運営をしながら、地元のスタッフと交流しました。
プロジェクト名:寝屋川市における環境学習支援と淀川水系を中心とした流域連携プロジェクト
指導教員:理工学部 都市環境工学科 生態環境学研究室 石田裕子