その他
【体育会男子・女子陸上競技部】「全国招待大学対校男女混合駅伝」に初出場!
2月29日、体育会男子陸上競技部と女子陸上競技部は、同月18日に行われた「全国招待大学対校男女混合駅伝」に初出場したことについて、竹澤健介ヘッドコーチ(スポーツ振興センター講師)とともに久保学長へ結果報告を行いました。
まずはじめに、部員らから今大会の結果報告。これに対し、学長から今大会の感想をたずねられ「第14位という結果はチームとしてポジティブに捉えています。来年は1つでも順位を上げられるように、1秒でも早く仲間にタスキをつなぐための努力を続けます」との感想と来年に向けての抱負を語りました。また、女子陸上競技部の部員からは「来年度は、新入部員も入部予定のため、女子駅伝への出場が叶います。そちらでも良い結果が出せるようにこれからも練習に励みます」と今後の意気込みを学長にお話ししました。
学長からは「チームワークの賜物で、素晴らしい結果。これからの活躍にも大いに期待しています」とのお言葉をいただきました。
今後も男子陸上競技部と女子陸上競技部の活躍に期待しましょう!
■出場メンバー(区間順)
角谷和磨さん(経済学科1年)、清水つばささん(経営学科1年)、藤田剛史さん(法律学科2年)、楠本真緒さん(経営学科1 年)、勝琉斗さん(法律学科1年)、岡村帆帆子さん(経営学科1年)