その他
【国際交流】G7貿易大臣会合で、摂大生2人が通訳ボランティアで活躍しました。
本学外国語学部の学生2人が、2023年秋に開催されたG7貿易大臣会合で、学生通訳ボランティアとして採用され、精力的に活動しました。この会合は、G7サミット(主要国首脳会議)の関係閣僚会合のひとつで、貿易分野における国際的な課題について議論する会合であり、10月28日・29日に大阪・堺で開催されました。世界的な各国高官が出席する会議での通訳活動は初めてのことで、摂南大学として大きな快挙となりました。このほど、G7担当事務局から、当日の様子を記録した写真が届きましたので、お知らせします。
このボランティア参加にあたってグローバル教育センターでは昨年5月から学生募集を始め、厳しい英語面接などをへて準備を進めて来ました。学生も事前に多くの時間をかけて研修やトレーニングを受け当日に臨みました。
摂南大学では、学生の皆さんに、より国際的で大きなステージで活躍していただくための活動を続けています。今後も次々と企画を進めていきますので、ご期待ください。